アレッ⁈最近出会がない‼となる前に知っておくべきこと
今の世の中「晩婚化」だから、まだ焦らなくても結婚なんていつでもできる‼
そう考えている方もいらっしゃるかと思います。
がしかし。。。この晩婚化の言葉の意味を理解していないと、アレッ⁉最近出会いがない‼となってしまう可能性があります。
まず「晩婚化」とは、一般的に平均初婚年齢が上昇している傾向を言います。
晩婚化と聞くと今の世の中みんな結婚が遅いのね。
そう考える方も多いかと思います。
ですが30代の独身の方や、結婚適齢期を迎えるお子様の事を考えている親御さん達にとっては、今からお伝えするお話しは少々衝撃的な内容になるかもしれません💦
さて心の準備はよいでしょうか。
では単純に独身者の数は何歳をピークに減少していくかのお話しからスタートいたします。
実は今の世の中「晩婚化」と言われていますが、婚姻届けの最多提出年齢は20年前も今も変わっておりません。
このピーク年齢は男女ともに【27歳】です。
<2023年度版成婚白書引用>
晩婚化なのに婚姻届け提出年齢はずっと変わってない⁉
いったいどういうこと⁉((+_+))
何が本当で何が嘘?と思われる方も多いですよね。
晩婚化とは平均初婚年齢が上昇していると説明させていただきましたが、この「平均」という言葉にご注目ください。
あくまでも平均。。。算数が得意な方だとお話しは早いと思いますが、大きな数字に引っ張られます。
かつてはなかった熟年層が結婚する時代となり、平均初婚年齢が上昇していると解釈した方が正しいと言えます。
簡単にまとめると晩婚化とは、実際結婚をする初婚独身者の年齢のピークが年々上昇しているワケではないということです。
今も昔も変わっていません。
ただ結婚は選択の自由と言われる世の中にもなっており、パートナーは欲しいが結婚はしない選択をする方もいらっしゃいます。
そう考えると30代の婚活は結婚を望む方が集まる場所で婚活しなければ、結婚はなかなか厳しい世界だと言っても過言ではないでしょう。
「そのうちに」結婚したいと考えるのであれば「今すぐに」婚活をおススメいたします。
素敵な出会いがありますよう願っております☆彡
0コメント